令和5年4月度 広布唱題会の砌
2023年4月26日 御指南
本年「折伏躍動の年」も既に四月に入り、皆様にはそれぞれ折伏誓願の達成へ向けて、日夜、御精進のことと思います。 さて、今、世間の体を見ると、新型コロナウイルス感染症によって世界中が騒然とした様相を呈しておりますが、かくな …
令和5年3月度 広布唱題会の砌
2023年3月31日 未分類
本日は、皆様にはコロナ禍のなか、三月度の広布唱題会に出席をされ、まことに御苦労さまでございます。 さて『南条兵衛七郎殿御書』を拝しますと、「いかなる大善をつくり、法華経を千万部書写し、一念三千の観道を得たる人なりとも、 …
令和5年2月度 広布唱題会の砌
2023年2月28日 未分類
本日は、本年2月度の広布唱題会に当たりまして、皆様には諸事万端御繁忙のところ、また新型コロナウイルス感染症によって何かと不便のところ万難を排し、わざわざ出席され、まことに御苦労さまでございます。 さて、既に皆様も御承知 …
令和5年 元旦勤行の砌
2023年1月31日 未分類
立宗七百七十一年の新年、明けましておめでとうございます。 皆様には、本年「折伏躍動の年」の新春を迎え、決意も新たに、いよいよの御精進をお誓いのことと存じます。 さて、本年「折伏躍動の年」は文字通り、仏祖三宝尊への御報恩 …
令和4年12月度 広布唱題会の砌
2022年12月30日 御指南
本日は、本年十二月度の広布唱題会に当たりまして、皆様には依然として新型コロナウイルス感染症の勢いが止まず、各所で様々な障害が出ているなか、信心強盛に参加され、まことに御苦労さまでございます。 さて、本年も既に師走に入り …
令和4年11月度 広布唱題会の砌
2022年11月30日 御指南
本日は、十一月度の広布唱題会に当たりまして、皆様にはコロナ禍のなか、また御繁忙のところを、わざわざ出席され、まことに御苦労さまでございます。 さて、今、世間を見ると、依然として新型コロナウイルス感染症が猛威を振るい、ま …
令和4年10月度 広布唱題会の砌
2022年10月30日 御指南
本日は、本年十月度の広布唱題会に当たりまして、皆様には新型コロナウイルス感染症の勢いがいまだ止まず、各所で様々な障害が出ているなか、万難を排し、信心強盛に唱題会に参加され、まことに御苦労さまでございます。 さて、皆様も …
令和4年9月度 広布唱題会の砌
2022年9月30日 御指南
本日は、九月度の広布唱題会に当たりまして、皆様には新型コロナウイルス感染症の蔓延によって御不便のところ、信心強盛に参加され、まことに御苦労さまでございます。 さて『曽谷殿御返事』を拝しますと、「謗法を責めずして成仏を願 …
法華講連合会結成60周年記念第58回総会の砌
2022年8月31日 御指南
本日は、法華講連合会第五十八回総会が、ここ本門戒壇の大御本尊まします総本山において開催され、まことにおめでとうございます。 本年は、新型コロナウイルス感染症の全国的な蔓延のため、昨年と同様に限られた参加者によって開催さ …