少年部
少年部が延寿寺米を脱穀
皆さん、こんにちは。 10/14(日)延寿寺において少年部会が行われました。 少年部は毎年、もち米の収穫をしております。 5月に田植えを行い、9月に稲刈りをし、今日の少年部会で脱穀をしました。 子ども達にとっては貴重な体 …
H29年度 目師会
11/15(水)に午後13時・午後19時より目師会が奉修されました。 目師会では七五三の祝儀も行われ、今年も七五三に該当された少年部の子どもさんが参詣され、御住職に御祈念して頂きました。 日蓮大聖人様から日興上人、日目上 …
平成29年度 延寿寺米稲刈り
今年3回目となる、少年部の餅米の稲刈りが9月30日の行われました(^o^) 天気も良く、絶好の稲刈り日和でした! 3回続けて参加した子どもたちは、鎌の使い方が少し上手になっていたと思います。 初めて参加した子どもも、鎌で …
平成29年 8月度御講・少年部
みなさん、こんにちは。 今月の御講に参詣しました。 毎月、御講の前の午前中は少年部会を行っています。少年部会では、御住職から立派と中庸の言葉の由来について、十界論のお話がありました。そのあと昼食でカレーを食べて、外でスイ …
H29年度 少年部合宿登山
2017年8月8日 少年部
今年も、8/5(土)~8/6(日)にかけて行われた、少年部合宿登山へ行ってきました(^^)/ タイトなスケジュールでしたが、朝勤行、結団式、御開扉、レクレーション、夕勤行と、元気いっぱいで行事を行い、ご飯もモリモリ食べて …
7月度 少年部会
7月度少年部会が行われました。 御住職と読経唱題し、全員が太鼓を叩きました。御住職よりお焼香の仕方を教えていただき、順番にお焼香の練習をしました。少年部主任さんより、少年部対象の広布推進会のお話があり、少年部みんなで参加 …
H28年度 延寿寺米 稲刈り
少年部が5月に田植えした苗が育ち、今日は稲刈りをしました。 昨年から行っている餅米作りですが、稲を刈るのにもコツがあり、はじめは難しかったですが、鎌をもって一生懸命収穫しました。慣れてくると楽しく作業することができました …
延寿寺米の田植え
今年もこの時期がやって来ました! 今日は延寿寺米の田植えを少年部の子どもたちで行いました(^_^) 初めて参加する子も、去年経験した子も、元気に田植えをすることができました 秋に収穫し、御宝前にお供えさせていただきます( …
夏の締め括り プール
2015年9月1日 少年部
夏休み最後の日は、少年部の子どもたちでプールに行ってきました(*^_^*) はしゃいで、遊んで、夏の締め括り! 長かったような短かったような夏休みが終わり、明日から新学期ですね! また元気いっぱい頑張りましょうね(^^)